ヤマシャクヤクを堪能・・・銀杏峰

5月31日 TKMご夫婦と一緒に銀杏峰にヤマシャクヤクを見に行った。

 

前回の5月20日のようすから開花は2週間後と予想していたので、少し早いかなぁ・・・と心配もあったが、お天気のことを考えて今日出かけることにした。

結果は、ドンピシャ・グッドタイミング・・・見て下さい!待っていました・・・と言わんばかりの幸運な巡り合わせでした。

 

 

ヤマシャクヤクのいろんな表情を楽しんでください。

(虫もヤマシャクの大のファン。"ちょっと遠慮して"といっても言うことを聞いてくれない)

 

 

ヤマシャクヤクのほかにもまだまだ春の花々がたくさん見られます。というのも雪だまりは順々に解けていくんですね。その雪解けを待っているのがカタクリ、ショウジョウバカマ、キクザキイチゲ、サンカヨウ、エンレイソウなどなどです。すでに終わった場所もあれば今が最盛期のところ、これからだよと芽出し始めたところもある。そして今年は雪渓もまだ大きく残っている。この周辺ではこれから春を迎えますね。来週でもまだ楽しめそうだねっとこの山の楽しさを確認する。

 

それから、山頂から展望台の間にはマイズルソウの絨毯が敷き詰められている。ようやく花芽を伸ばし出した。全開するとすごいだろうなぁぁぁ。さらにコバイケイソウもビッシリ。

今年は当たり年かな???なんて・・・みんなの思いはあの弥陀ヶ原の景色です。

 

 

"ヤマシャクヤクってなんてきれいなんでしょう!"、"丁度の開花日に巡り合わせたなんて幸運だったよね!”・・・と山頂でのお昼は景色そっちのけで盛り上がりました。

こんなラッキーな今日の登山者は我ら3人だけ。静かな山をのんびりとマイペースで存分に楽しみました。

 

帰路は龍双ヶ滝によって、疲れをふっ飛ばし、心を癒して・・・元気を取り戻して帰りました。

 

                         ブログトップ