鷹取山

 

10月3日 今日は初めての鷹取山でした。

 

登山口の近くに駐車場はありませんね。近くの畑で草取りをしていた人に話すと、快く自分の家の空き地に停めさせていただきました。

 

最初ゴルフ場を通過するが、その土手でさっそくツルボを発見。先週初めて見たツルボに続けてであるなんてラッキーでした。

 

 

登山道は今は使っていない古い林道のようです。植林された杉やヒノキと尾根では雑木林の日陰の歩き易い登山道でした。草刈りがしてあった場所もあったが、概してほとんど歩いたようすがない。

登山者があるのは春先と紅葉シーズンぐらいでしょうか。

ところで山頂直前からは草ボウボウ。ここだけが道も分からずともかく上を目指して登った。階段も石造りの祠もわらびとススキで埋まっていた。山頂標識の前の草をむしって写真撮りをした。

 

 眺望良い山頂                南の方角には文殊山も望めます

 

 

時期が時期だからでしょう。草花はほとんど見かけなかったが、他ではあんまり見かけないイヌショウマとハダカホウズキがあった。

 

 

オクモミジハグマ              イヌショウマ・・・全開していたらなぁぁ

 

ハダカホウズキの実・・・枯れていた     ハダカホウズキ・・・まだ葉っぱをつけた

 

 

下山してくると、車を停めさせて頂いた家の大おばぁちゃん、おばぁちゃんと近所のおばぁちゃんとで話が弾んだ。

若いころはよく山歩きもしたそうで、大おばぁちゃんは豊原寺跡から歩いた話。そして現在の主題は獣害です。イノシシにはほとほと困っているそうでジャガイモを植えてもその種いもまで食われてしまうと。それにも屈せずまた植えるのだそうです。ハクビシンも大変!!

 

                      ブログトップ