文殊山

11月24,28日

午後から文殊山でした。駐車場に先行車が15台も・・・さぞかしにぎやかと思いきやそれほどでもなかった。今日は、奥の院の建て替え工事のようすを見るべく張り切って出発。

 

まずは紅葉のようす。

今年は例年より紅葉の進むのが早いと思われます。先日も今日もはや終盤の感じでした。

 

いつもの場所です もう寂しい感じになってしまった
いつもの場所です もう寂しい感じになってしまった
山頂直下ではこんな美しい紅葉も
山頂直下ではこんな美しい紅葉も

 

奥の院では大工さんが一人コツコツと。

(屋根工事も始まっていた。途中で会った二人は屋根工事の職人さんのようでした)

大工さんから”ブログ見ているよ”っと。「文殊山・・奥の院」とかで検索していたら小生のブログに行き着いたそうです。

”コツコツと根気のいる仕事ですね”と声をかけると ”記念に残る仕事だからね…うれしいね”と誇らしげでした。と言うのも宮大工の修行もやったが、福井ではそんなに仕事があるわけでもないので普段は住宅工事がほとんどだそうです。それにも拘わらず、今でも時には京都まで出かけて勉強されているとのことでした。

 

屋根工事が大変だそうです。曲線をうまく出すために下(家)で下準備をした材料をその都度持ち上げてきて、現場で調整しながら貼り付けていくようですね。正面の一部に銅板が貼ってあります。
屋根工事が大変だそうです。曲線をうまく出すために下(家)で下準備をした材料をその都度持ち上げてきて、現場で調整しながら貼り付けていくようですね。正面の一部に銅板が貼ってあります。

 

奥の院からも木々の合間から白山が望めた(山頂:大文殊では雲がかかっていた)

 

                                                             ブログトップ