空振りのニッコウキスゲ探索

7月1日(月)山の会の例会:白木峰にニッコウキスゲ探索に参加した。

 

まだまだ早かったのでしょう。あと1週間から10日ぐらいあとでしょうか。

ニッコウキスゲはほとんど咲いていなかったし、ほかの期待の花もあんまり開花していなかった。

今年は山には雪が多かったので開花が遅いのか? それとも不作の年なのでしょうか?

福井の山でもニッコウキスゲはよくないと聞きます。

 

 

トキソウがかなり多く咲いていて救われました。

 

 

コバイケイソウがたくさん、ただしほとんど終わりかけです・・・こんなにたくさん自生しているとは知らなかった。その代りワタスゲが元気はつらつ、ウラジロヨウラク、ゴゼンタチバナ、ツマトリソウ、イワイチョウなどなども。

 

 

サワランを見かけなかった。期待していたのに本当に残念。おなじくササユリも未だかたい蕾で数も少なかった。キンコウカもつぼみ、モウセンゴケも見かけない。

そして、ニッコウキスゲを前に置いて青空に浮かぶ白山も見たかったなぁぁ!!

 

                     ブログトップ