大賑わいの日野山

1月24日 今年初めての日野山に登ってきました。

 

お天気予報通りの快晴で、割合早出だった小生をたくさんの登山者が追い越していく、そして山頂でパノラマに満喫している間にも次々に登って来る人たちで、お昼前後には山頂は満員になってしまった。

誰もかれもがこのパノラマに感動しほめたたえる。その言葉は異口同音だった。

 

東方面の大パノラマです。                                               白山山系の全容から荒島岳・部子山そして能郷白山・冠山と金草山までが一望です。
東方面の大パノラマです。                                               白山山系の全容から荒島岳・部子山そして能郷白山・冠山と金草山までが一望です。
白山山系の全容です
白山山系の全容です
荒島岳と部子山・・・荒島岳は部子山の左肩に
荒島岳と部子山・・・荒島岳は部子山の左肩に
冠山:烏帽子が際立つ。左に能郷白山、右に金草山です
冠山:烏帽子が際立つ。左に能郷白山、右に金草山です

                                   

 

南方面:夜叉ヶ池や近江との県境の山々
南方面:夜叉ヶ池や近江との県境の山々
南越前町
南越前町

                      

 

西方面:越前市・越前町そして日本海。残念ながら若狭や丹後半島は見えなかった
西方面:越前市・越前町そして日本海。残念ながら若狭や丹後半島は見えなかった
北・北東方面:福井市とその先は坂井平野・三国さらに日本海です。            我がホームグランドの文殊山もバッチリです。         
北・北東方面:福井市とその先は坂井平野・三国さらに日本海です。            我がホームグランドの文殊山もバッチリです。         

 

久し振りの山歩き。それも日野山は小生にとっては相当きつい山です。

登山口で一緒になった年長のご仁人、足をこわしてから1時間もかかるようになってしまったと。最高記録は39分と聞いてまさしくエイリアンに出くわした思いです。さっそく先に行ってもらった。

案の定、室堂までが予想以上にきつかった。ここでかなりの休憩をしたおかげで気力回復し山頂に向かうことが出来た。

先に記した通り山頂はいつにもなく大賑わいでした。平吹コースだけでなくこの雪の中(山頂の積雪は1m30cm)北尾根のきつい荒谷コースからも大勢が登ってきた。

昼過ぎ下山にかかったが、まだ登って来る人たちともすれ違った。

 

今年は積雪が少ないですね。
今年は積雪が少ないですね。

写真でごらんのとおりちょっぴり期待外れで、山の際に霞掛かった感じですっきりしていない。4月ぐらいの気温だったと聞くがそれが災いしたか。

 

                   ブログトップ